昨日は子供たちと自宅の庭にある梅の実を取りました。
枝がチクチクする~。高いところは怖い~。と言いながら汗ばむ陽気の中お手伝いしてくれました。
まだ途中ですがこれだけ収穫できました。我が家では梅酒と梅シロップを作ります。果物と氷砂糖を使ったシロップはかき氷にかけるととても美味しく、外で食べるかき氷よりはるかに美味しくなります。
さて、この大雪で遅れて始まりました新発田市の家のオープンハウスを、住まい手のご厚意により開催することになりました。すでに、新潟日報折込のasshやsnsで発信しています。
家族構成はご夫婦です。部屋が2つあるので、3人家族でも住める間取りかと思います。144坪というゆったりした敷地に建つ平屋のお宅です。屋根はガルバリウム鋼板、外壁は杉板を横に貼りました。
日本家屋の特徴である水平開口。そのまま形にしました。閉めても、開けてもフレームが見えない納まりもきれいな引き込みのサッシを使いました。
約20帖以上あるLDKは構造を表した天井仕上げ、家具のようなキッチンは天板も無垢材で作りました。床や枠材は杉材を使っています。杉は赤身、白身、節と木の中でも見た目がうるさいと好まない会社、お客様もいらっしゃいますが、空間での杉の使う量などを配慮することでそこまでうるさくならないように考えています、。何よりも経年変化により全体的に飴色になるため、ナラやタモの材料とも馴染んできます。
内装は床が杉材、天井・壁はラワン合板、漆喰、珪藻土クロスです。キッチン、洗面、トイレ収納、建具はすべて造作です。
こんな風にエアコンもすっきり納めました。
こちらは洗面脱衣室。まだお工事途中で、正面に鏡を張ります。ドアがありまして、外の物干し場へとつながります。
最近は動画で完成見学会もみれますが、建築は体験してただくことが一番です。配置計画、建物プロポーション、素材、空間の広さ、動線、使い勝手などなどその会社の思想が読み取れるはずです。
場所は金塚駅から登り坂になった住宅街の中。駐車スペースもたくさんあるし、気軽に来てほしいという意味を込めて週末は予約なしのフリーにしました。もちろん、消毒や換気、マスク着用などのコロナ対策をすることとご協力をお願いしたいと思います。
ご興味ある方は、是非見に来てください。
古俣