ブログBLOG

たてもの風景探訪⑧

東京の南青山界隈には私の好きなアクタスやスパイラルマーケットなどたくさんのお店があります。その大通りの1本裏の道にはいるとユニークな外観のお店があります。

IMG_0627

2013年12月にオープンしたサニーヒルズというパイナップルケーキの専門店です。
設計は建築家 隈 研吾。木や地元のタイルや土などを上手に使う方です。

場所は角地で少し勾配のある敷地に建っています。外観をみようと立ち止まろうとしても道や歩道が狭く、結構車の通りがある場所であまりじっくり見れませんでした。
この目を引く木の格子の外観はヒノキを獄組という方法で組んでいます。設計もたいへんだけど、施工も大変だったろうなという両方の目線でいつもみてしまいます。

IMG_0632

屋上にも行けるような階段があります。メンテナンスのためでしょうか?

IMG_0625

1階に受付があり2階と3階に飲食のスペースがあります。平日のお昼すぎでしたが、とても混んでいて私はお土産としてケーキを買って帰りました。オリジナルの袋付で確か5個入りで1500円くらいだったと思います。

IMG_0624

間接照明を使った通路。壁や床が濃い色で塗装してあるので、木の格子の存在がよく分ります。

IMG_0626

天井もこんな感じで格子組んであります。

時間がなっかたので店員さんに了解いただきささっと写真を撮ってお店を後にしました。またゆっくり時間があるときに再訪したいと思います。
肝心のケーキはずっしりと重みのあるケーキでした。気になる方は食べログでみるとたくさん写真が出ています。
東京の南青山界隈で少し歩いて甘いものがたべたくなったら寄ってみてください。